不登校解決勉強会(5/31開催)参加申込み

不登校解決勉強会

詳細

不登校解決勉強会

下記にて不登校解決勉強会を開催致します。

  • 日時:2015年5月31日(日) 
      10:00〜17:00(9:40受付開始)
  • 場所:東京都文京区(詳細は参加される方に後日お知らせします)
  • 参加費:6,800円(税込、別途テキストの送料がかかります)

すぐに満席になってしまう恐れもありますので、
参加希望の方は今すぐこちらからお申し込みください。

人数 


当日のプログラム

  • 午前の部:不登校解決勉強会
    • 10:00〜13:00:不登校解決勉強会(菜花 俊)
    • 13:00〜13:50:お昼休憩(菜花俊とのグループ相談会あり)
  • 午後の部:子育て支援セミナー
    • 14:00〜14:55:キレない子どもを育てよう!(居村 仙紅)
    • 15:00〜15:55:いかにして子供のやる気を高めるか、引き出すか!(渋倉 崇行)
    • 16:00〜16:50:NPO親心支援協会 定例会(希望者のみ)
  • 懇親会:
    • 17:10〜19:30:懇親会(希望者のみ)

丸一日の勉強会につき参加費は1万円以上を予定していましたが、
NPO法人親心支援協会さまからのご支援により6,800円で開催出来ることになりました。
(次回以降の開催では会場等の都合により参加費が変更になる場合があります)


勉強会の内容は、もちろん、
「不登校から抜け出すたった1つの方法」が中心となりますが、
せっかく皆さんにお会いできるのですから、
本には書けなかったことや、さらに踏み込んだ内容をお伝えしようと思います。


また、ワークやシェアの時間も十分に確保して、参加者の皆さん同士で想いや体験を共有して頂けると思います。
一緒に不登校とたたかう仲間のみなさんと会える貴重な機会でもあります。


きっとたくさんの氣付きがあり、涙あり、笑いありで、元気になって帰れると思いますよ!


さらに、今回は不登校解決勉強会に加えて、午後から子育て支援セミナーと題して、

  • キレない子どもを育てよう!(居村 仙紅)
  • いかにして子供のやる気を高めるか、引き出すか!(渋倉 崇行)

も開催されます。

参加費は変わりませんので、とってもお得です!
ぜひご参加下さい。

プログラム詳細

  • お子さんはあなたを許さない!
    • 世界で一番愛してる!
    • 心の叫び
  • 不登校から抜け出すたった1つの方法
  • お子さんが不登校になったら・・・
    • 放っておきましょう!
    • 不登校解決の近道
  • 不登校解決の黄金ルール
  • 未来を変えるたった1つの方法
  • 世界一簡単な心理学
    • 7つのキーワード
  • 不登校の原因は何?悪いのはだれ?
  • 「○○は変えられない」のウソ
  • 不登校解決がむずかしい本当の理由!
  • あなたがエネルギーを与えられない本当の理由
  • お子さんが心の扉を開かない理由とは?
  • あなたの寿命は減っています
  • 親子関係改善の秘訣
  • 子どもと向き合ってはいけない2つの理由
  • 100%親が原因だとしたら・・・
  • 私たちが不登校で悩まなければならなかった理由
  • 不登校解決さくっとヤルこと9(ナイン♪)
  • ケーススタディー
    • いない方が楽なのにとか嫌いとか思うんです・・・
    • 食事と言葉の影響は絶大です!
    • 学校にも12月から行きだしました!
    • 進路に向け動いて来ましたよ!
    • あれは何だったのか?と思う位元気に登校してます
    • 1ヵ月前から考えると、ものすごい進歩です。
    • 娘の元気が戻って来ました。
    • 何が子どものためなのか・・・
  • 本には書けなかった事・・・
  • おわりに
    • 私が不登校だった頃
    • 生涯の言葉を残そう!
  • 付録
    • 未来日記
    • 未来日記を続けているMさんからのお便り



なお、今回の勉強会は会場等の都合もあり、
少人数制で行います。


すぐに満席になってしまう恐れもありますので、
参加希望の方は今すぐこちらからお申し込みください。

人数 

「不登校解決勉強会」に参加された方のご感想

今日の勉強会。
とっても、さらに前向きになれました。
皆さんのお名前、嫌でなければ、メルアド、交換をしたかったぐらいです。
懇親会、ほんとに行けなくて残念です。
この後、長男の保育園からの付き合いの母達の飲み会で、幹事を受けています。
すいません。
長男の保育園からの付き合いの母達とは、20年の付き合いです。
また、来月の勉強会の連絡お待ちします。

★Nさん、ありがとうございます! 今、勉強会へ参加された方同士がネットで交流できる場を準備中です。もう少しお待ちくださいね!
 3月の不登校解決勉強会は3月29日10:00〜12:30勉強会、13:30〜16:30子育てセミナーです。詳細は後日お知らせしますね!




菜花さん、今日は勉強会に参加してよかったです。
家に帰ったら、子どもに「お母さんは何才だと思う?」「○才」「ブブー。天才。だから、あなたも天才なんだよ」と、事あるごとに子どもをほめ殺ししたいと思います。
たくさん実践できそうな事を聞いて、まだ頭が飽和状態ですが、今、出来る事を少しずつやってみたいと思います。
ありがとうございました。
アンケートに書き忘れたのですが、講演のすぐ後に、質疑応答の時間があると、より理解が共有できると思います。
他の参加者の感想もぜひ聞いてみたいです。

★Kさん、ありがとうございます!ほめ殺し、早速やりましたね!実はあのあと、定例会が質疑応答やシェアの場になりました。
次回3月29日は質疑応答やシェアの時間もしっかり確保しますね!




今日はありがとうございました。
直接お話を聞かせていただいて、それだけでもなんか自信がついたように思います。
息子を不登校にしたのは紛れもなく私です。
でも息子は私を救おうとしてるのですね。
私の母は、姑にいびられ私はよく悪口を聞かされ、父が助けてくれないと父の悪口もよく聞かされました。
いつもイライラして、姑のことで何かあると、子供の私にあたっていました。
私は子供心に姑と一緒に暮らしても絶対負けない、母のようになりたくないと思っていました。
今姑と一緒に暮らしているわけではないですが、子供への対応が母と似てるのではないかと、そんな自分が嫌です。
変わりたい。不幸の連鎖を絶ちきりたい。
でも以前メルマガで人生の宿題があると…。
私は母を許すことではないかと思いました。
元気に健康になります。そして子供を元気にして見せます。
学校に行くことが目標ではなく、幸せになることが目標。
その中に、学校があるかないか、そのくらいの気持ちでいこうと思います。
1月中旬に個別相談メールさせていただいてますKです。
先は長いと思いますが、1日1日大事に過ごしていこうと思います。
これからもよろしくお願いします。

★Kさん、ありがとうございます!大丈夫!Kさんが望めばどんなことでも変えられますよ!お任せください!




昨日は勉強会ありがとうございました。
勉強会に参加できたことに感謝しています。
先生のご家族の話しやご苦労を聞いてまだまだ私にもできることはたくさんあるし、これからも選択し行動していこうと勇気づけられました。
いろいろな情報や気付きもあり大変勉強になりました。
また同じ悩みを持つ保護者のかたとももっとお話ししたいと思いました。
来月の日程は用事があり参加出来ませんがまた機会があれば勉強したいと思います。
ありがとうございました。

★Sさん、ありがとうございます!3月以降も毎月開催しますので、ぜひご参加くださいね!次回からは参加者のみなさん同士で想いや情報をシェアするワークも取り入れますのでお楽しみに!




こんばんは~ 昨日は勉強会、定例会、懇親会に参加させていただきありがとうございました。
少しレクもあり、とても穏やかで楽しい時間でした。
お陰様でさらに元気&笑顔をいただきました。
菜花先生のご縁に感謝、感激、感動です。
また次回楽しみです!

★Iさん、勉強会〜懇親会までのご参加ありがとうございました!次回3月29日はさらに楽しいレクやワークを準備しますのでお楽しみに!




菜花さん、おはようございます。
勉強会ではお世話になりました。
帰宅後、子どもたちに「お母さんは何歳だと思う?」と聞いてみました。
「○才!」「ブブー。天才!」と言う予想どおりの流れがあり、長女に「あなたは何才?」と聞くと、「てん、いっさい(天一才)」と答えてきました。
長女は11才、てん=英語の10と1才でひっかけてきた訳です。
9才の次女は「私はくさい〜(9才)」と。
予想を裏切る解答に、「笑いの天才!」と褒めちぎりました。
さすが、笑いの達人(私)の子どもたちです(笑)!
おかげさまでこんな風に、週末は楽しく過ごせました。
この気持ちを忘れずに、明るく楽しく子どもたちを励まして行けたらと思います。
今月の勉強会も楽しみにしています。K

★Kさん、ありがとうございます!素敵な週末でしたね!うちのチビもパパ天才!って言ってくれますよ!(笑) ではまた3月29日にお会いしましょう!




こんにちは。
先日の勉強会ではお世話になりました。
勉強会後に報告させていただきましたように我が家の高校1年の娘はめでたく元気を取り戻し、進学校から自分で選んだ通信制高校へ転校を決め、楽しく通えるようになりました。
まだ2週間ですが友達も出来たようです。
菜花さんの本と出会ったおかげです。
ありがとうございました。
以前から菜花さんの本と毎回届けて頂くメルマガで母親の元気が子供のパワーに繋がる事を教えていただいていましたが、勉強会に参加してみて私が元気に行動をする事が我が子の行動に大きな影響がある事、大切な事なんだと再度確認できました。
参加して良かったです。
これからはその事を忘れずに私自身楽しんで生活して行きたいと思っております。
思えば私たち夫婦は4ヶ月前、突然娘が不登校になりどうしたら良いかわからない状態で色々な人に相談し何をしたら学校に戻ってくれるだろうと悩んでいました。
折角入った高校なのに…と私は毎日泣いていました。自分の事も責めました。
そんな時に偶然本屋で出会ったのが菜花さんの本でした。
不登校から脱け出すたった1つの方法。これだ!この題名を目にしたときのドキドキは今でもわすれません。
それは不登校から10日ぐらいたった日でした。
とにかく、本のとおりに小さい頃の話をたくさんしました。
すると、娘の元気がもどりました。でも学校には行かないの一点張り。
どうしたら学校に戻れるパワーを与えてあげれるか?やり方がわかりません。
体を張った取っ組みあいも何度もしました。
メルマガを読んで私自身が元気になるヒントや宿題で自分を変えようと考え行動しました。
でも、なかなか学校には登校できません。
もし近くで勉強会があったら参加しようとずっと主人と思っていました。
なんでも良いから娘の不登校解決になるヒントがみつけられればと考えていたからです。
勉強会を申し込みした時点では娘は学校に戻るパワーを全く無くしていました。
しかし…
その後私が心から楽しくなるようにと行動の仕方を変えてみると娘がなんとなく変わって来ました。
多分それまでの私は心から楽しく行動してなかったのだと思います。
そして、娘は進学校に戻らない理由を私たちに話してくれるようになりました。
勉強は嫌いでは無い。高校に入ったら楽しく勉強して大学に行きたいと思っていたのだと…でも入った高校は違っていた。
だから学校には戻りたくないというのです。
私たちは通信制高校のパンフレットを取り寄せ見学に行くことにしました。
2校見学したうちの1校で娘が目を輝かせた事に私は気付きました。
そして本人に考える時間を与えて本人自身が選び今の通信制高校に転校を決めました。
もちろん、大学進学に向け勉強するそうです。
娘が不登校になるまではいつも子供たちを心配ばかりしてきました。
しかし、今は信頼して見守る事にかえられるようになりました。
菜花さん、私が変わる事信じる事が大切な子供のためになるのですよね。
これから楽しく子育てをして行きます。
このメールで卒業させていただきます。
本当にサポートありがとうございました。

★Aさん、ご卒業おめでとうございます!Aさんご夫妻ならきっと大丈夫!お会いしてお話しを伺ってそう確信しました。
(Aさんは「他の皆さんのためにお話しを聴かせてください」という私のお願いに貴重な体験メールをお寄せくださいました。ありがとうございました。)
Aさんの経験は、今現在悩まれている多くの親御さんにとってヒントが満載ですね。今回、ご卒業でお別れするのは寂しいですが、Aさんとご家族のお幸せを願っております。




いつもメルマガありがとうございます。
先日の勉強会、菜花さん、皆さんにお会いできて参加して良かったです。
ありがとうございました。
私にとっては、久しぶりの東京で、初めて行く場所だったのでドキドキしながら向かいました。
菜花さんのこれまでの人生を聞かせていただいて、こんなに人は、変われるのだと思いました。
何回でもやり直せる!そうなんですね。
やっぱり私の責任が大きい。
まだまだ、やっていないことが
たくさん見つかりました。
まずは、子供をもっとほめること。行動すること。から…
失敗することを恐れている私がいました。
学校へ行くことは、目標、目的であって通過点である。のお話も…なるほど。その先にあるものが大切。
~になりたい。
~がしたい。
子供は、どうしたいのだろう?
今は、じっくり自分と向き合う大切な時だと思います。
息子が中学卒業したら、不登校の子ではなくなるので、天才君にします。
あと、勉強会参加された方同士が、交流できる場を準備中とメルマガの中にあったので、ぜひぜひお願いします。楽しみです。
また、勉強会参加してみたいです。

★Nさん、勉強会へのご参加ありがとうございました! はい、いつだって何度だってやり直せますよ!沢山失敗しましょう!そして立ち上がる姿をお子さんに見せてくださいね! 皆さんが安全に交流できる場を準備中です。もう少しお待ちくださいね! 今月も勉強会やります!ぜひご参加くださいね!



すぐに満席になってしまう恐れもありますので、
参加希望の方は今すぐこちらからお申し込みください。

人数 

みなさんから頂いたご質問

ご質問1:
今月の勉強会は午前と午後とあるようなのですが、
前回とは内容が違うのでしょうか?

ご回答1:
午前の部:不登校解決勉強会は前回の内容をバージョンアップした上で、
参加者の皆さん同士で想いや体験を共有して頂けるように、
ワークやシェアの時間を増やしました。

また、今回は午後の部:子育て支援セミナーと題して、

  • キレない子どもを育てよう!(居村 仙紅)
  • いかにして子供のやる気を高めるか、引き出すか!(渋倉 崇行)
    が加わり、内容盛りだくさん、しかも料金は据え置きです!
    (この料金でご案内できるのは最後になるかも知れません)




ご質問2:
時間の都合で、午後だけの参加も可能でしょうか?

ご回答2:
はい、大丈夫です。
午前と午後両方参加される場合は¥6800(税込・別途テキスト送料)
午後の部のみ参加される場合は¥3000(税込)
となります。
午後の部のみ参加を希望される場合は、こちらからお申し込みください。ーー>子育て支援セミナー




ご質問3:
不登校解決勉強会の「テキスト」とは何ですか?

ご回答3:
勉強会の7日ほど前に、A4サイズ68ページのテキストをお届けします。
勉強会の当日までにテキストで予習して頂くことで、
不登校解決の秘訣がより深く理解して頂けます。




ご質問4:
当日の昼食はどうすればよいでしょうか?

ご回答4:
会場の建物内、または会場周辺のお食事処をご案内致します。
また当日、お昼休憩時には菜花俊とのグループ相談会も行われますので、
軽食をご持参頂くかコンビニ等でお求め頂き、グループ相談会へご参加頂けます。




ご質問5:
グループ相談会とは何ですか?

ご回答5:
通常、菜花俊との個別面談は1時間1万円ですが、
当日のグループ相談会では無料で直接ご相談頂けます。




ご質問6:
前回の勉強会にも参加しましたが、今回も参加したほうがいいですか?

ご回答6:
ぜひ、ご参加下さい。
なぜなら、繰り返しご参加頂くことで、
あなたにとって本当に必要なことが、単なる知識としてではなく、
習慣として身につくからです。

未来を創るのはあなたの習慣です。
不登校から抜け出し、親子で笑顔になるための習慣を身に付けるために、
3回〜6回のご参加をおすすめします。
また、内容も毎回バージョンアップしています、ぜひご参加下さい。



すぐに満席になってしまう恐れもありますので、
参加希望の方は今すぐこちらからお申し込みください。

人数 


午後の部:「子育て支援セミナー」プログラム詳細

午後の部:「子育て支援セミナー」プログラム

  • 14:00〜14:55:キレない子どもを育てよう!(居村 仙紅)
  • 15:00〜15:55:いかにして子供のやる気を高めるか、引き出すか!(渋倉 崇行)
  • 16:00〜16:50:NPO親心支援協会 定例会(希望者のみ)
  • 17:10〜19:30:懇親会(希望者のみ)

プログラム詳細&講師プロフィール

第1部:「キレない子どもを育てよう!」講師:居村仙紅

〜命をいただくということ〜

お母さんのための食育講演をいたします。私の食育はまずは、お子さんにではなく、お母さんから、と考えております。なぜなら、子どもは自分で食材を選べません。
近年、よく耳にする「キレる子」、「落ち着きがない子」には食事の内容が大きく関わっています。野菜や果物の力&大切さにはじまり、子どもの脳の発達と食育の関係を子育中の経験談を交えながら、お話いたします。
これから、お母さんになる方、お父様にも聞いていただきたい内容です。

セミナー内容

  1. 「命をいただく」、ということ。(いただきますのお話)
  2. 虐待をしたことがあると感じている母親は約三割!
  3. 「キレる子ども」になってしまう仕組み、「キレない子ども」を育てる方法。
  4. 理想食とは?
  5. 五感を育てよう!
  6. 遠くて近いものを食べよう!~医食同源のお話
  7. お菓子に頼らない~食育レシピ
居村仙紅

居村 仙紅(いむら せんこ)

ダイエット&ビューティーコンサルタント、食育講師
美 net.with.ドクター主宰

<取得済み資格 2015.5 月現在>
日本健康医療学会 健康医療コーディネーター
日本成人病予防協会 健康管理士一般指導員
日本野菜ソムリエ協会 ベジフルビューティーアドバイザー、食育マイスター 日本アロマコーディネーター協会 チャイルドケアコーディネーター 日本タッチケア協会 タッチケア指導者
川崎市 食生活改善推進員、運動普及推進員 他、食生活アドバイザー2級、フードアナリスト
日本フィトメール社 タラソテラピーディプロマ
着物着付け技術 (師範免許取得)

<講師プロフィール>
1966年7月19日生。 自らの育児、介護の経験から健康の大切さを痛感し、会社勤めをしながら健康関連の勉強を始める。
資格取得後、自らの体質改善や産後太り 解消のため、健康的に美しく痩せるストレッチやデトックス入浴法、食事法などを考案し、指 導を行う。
あわせて、お母さんのための食育、 アンチエイジングの方法も考案。日経プルミエ、 ベネッセビズマム(親子クッキングレシピ)、 美人計画HARUMO(ダイエット成功の秘 訣)、美メソッド(プルプルお肌の秘訣)中央 FMラジオ等、各種メディアに掲載、出演多数。
アンチエイジング化粧品のCM モデルとして出演中。
食育 DVD「キレない子どもを育てる 授業」「キレない子どもを育てる方法」が医療情報研究所より好評発売中。
食育DVD を購入したハワイ在住の方からの依頼で、ハワイでダイエット&ビューティー、食育セミナーを開講。
台湾在住ママへの食育指導。 2014年~医師と提携、会員システム結成。「美 net.with ドクター」主宰
2015 年~TVショップチャンネル「ダイエットコンサルタント」として、出演中!



第2部:「いかにして子供のやる気を高めるか、引き出すか!」

  • 子供の成長を促す保護者の役割がわかる
  • 子供の人間形成をどう捉えるかがわかる
  • 子供の意欲を引き出す方法がわかる
  • 明日から子供とどう関わればよいかがわかる
渋倉崇行

渋倉 崇行(しぶくら たかゆき)

  • 桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部准教授
  • 一般社団法人スポーツフォーキッズジャパン代表
  • 日本大学文理学部体育学科卒業
  • 新潟大学大学院教育学研究科修了
  • 名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士(後期)課程修了.博士(心理学)

新潟工科大学助手,新潟県立大学准教授等を経て,現職。専門はスポーツ心理学。
県立新潟南高等学校3年時に第71回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)に投手、四番打者として出場。
平成元年度優秀選手(財団法人日本学生野球協会)
1972年1月生まれ、新潟県新潟市出身。

研究活動としては,指導者と部員との人間関係に大きな関心を持っている.
具体的には,部員の心理的ストレス,ライフスキル,指導者の負担感,保護者の負担感に関する研究を行っている.
近年は,青少年スポーツ指導者の指導力を育成する教育プログラムを作成し,実践している.
また,フィリピン・セブ市の貧困層児童に対してスポーツ教育を実施しているNPOの支援活動も行っており,主に教育プログラムの開発と指導者の教育を手がけている.
「スポーツで世界の子供に笑顔を届ける」をモットーとして、日々,研究と実践に奮闘中である.
平成26年度日本体育学会学会賞受賞(一般社団法人日本体育学会)


すぐに満席になってしまう恐れもありますので、
参加希望の方は今すぐこちらからお申し込みください。

人数