お子さんがキレる原因は・・・

こんにちは!

菜花です。

では早速、みなさんからのお便りをご紹介しましょう!

菜花先生いつもありがとうございます。
中2になった娘、先日始業式でした。
前夜は頑張ってみる!と気持ちを奮い立たせていましたが、朝になると「やっぱり無理」と…クラスが変わる事への期待、学校に行って仲良しの友達と会いたい気持ち、でもあのざわめきの中に今は入れない、今の生活のままは嫌など最近は会話の中でも、気持ちの揺れ動きを口にしていたので、後一歩が踏み出せないように感じました。
「仕事帰りにお母さん学校に行って、とりあえずお便りとかもらってくる」と出勤しようとしたら「夕方だったら行けるかも…」と。
夕方娘と学校に行くと、前年から教育相談でお世話になっていた先生と、新しい担任の先生が迎えて下さり、教室で学級開きということで、時間をさいて頂きました。
始めは緊張していたようですが、最後はアニメなどの砕けた会話で、初対面の先生とも楽しそうに話してました。
それから新しいクラスで仲良しの友達とも一緒だと分かり(おそらく学校の配慮もあったのだと思います)本当に嬉しそうでした。
その夜も「明日は頑張る」と言って、登校について「明日は自転車では無理やな」「学校についていきなり下駄箱にいくのはキツイ」と言うので、送りやまず一緒に職員室に行こうと作戦!?を立てました。
翌朝…なかなか布団から出られない様子でしたが、ひとしきりぐちゃぐちゃと言いながらも「はあ…仕方ない起きるか」と起きて、遅刻で別室対応をお願いして登校。昼に迎えに行った時には、終礼後担任の先生とクラスの仲良しの友達と楽しそうにしゃべっていました。
帰りの車の中で「私は今みたいな状態になって、色んな先生に関わってもらったから、前みたいに先生と話す時に、はあ~っ…(・_・;) とならなくなった。ちょっと喋りやすくなった」と。「よかったね。なんか得したみたいやな♪」とホンワカした会話の中にものすごく娘の成長を感じました。
引き続き無理の無いよう見守りたいと思います(*'▽'*)

★Sさん、がんばってますね!娘さん成長してますね!私もうれしいです!

いつもメールをありがとうございます。
初めてこちらからさせていただきます。
前回のメールのご長男のこと、時期が息子と似ているなと思いながら読みました。
4月から中2の二男は、中1の11月から休みがちになり、12月からは全く登校しなくなり、3月終業式前日は友達から誘ってもらったからか、2時間だけ登校できましたが、それ以来行ってません。
終業式の午後と春休み中に1回部活動練習に参加しました。
しかし始業式以降まだ登校できずにいます。
ここが大きく違うところですね。
思い返せば1学期から、特に夏休み以降無気力になりつつあったように思います。
周りの事をするどく観察しているし、どちらかというとこまかな事を気にする性格のようなので、気にはしていたのですが、まさか不登校になるとは思いませんでした。
平日は仕事に出ているのですが、このまま続けてよいものか悩みながらも、20年以上続けられてきた今の仕事を辞めるという決断もできず、また、辞めるという選択肢があるということは恵まれてるんだなあとも思いながら毎日が過ぎています。
勉強会の件、東京はやはり遠くて難しいですが、もし大阪ならば参加できるかも、是非参加させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
長文になりすみません。

★Iさん、お便りありがとうございます!「自分のために」選択してくださいね! いずれ勉強会でお会い出来るのを楽しみにしています!

菜花さん
いつもメルマガありがとうございます。久しぶりにメールします。
今月25日の勉強会、参加申し込みしました。また、お会いするのを楽しみにしています。
息子が中学卒業してちょうど1ヶ月たちました。
卒業式は、出て欲しかったのですがムリでした。午後から校長室での卒業式があり、私がでて、卒業証書を頂いてきました。
そのあと、終了式に担任と主任の先生の家庭訪問がありました。息子の気持ちに合わせた対応をしていただいたので、お礼の言葉を伝えました。
中2の2学期から学校へ行かない選択をして
義務教育、終了しました。
毎月隔週の家庭訪問やたまに学校へ行ったりして、けっこう大変でした。ムリな時は、断っていたのですが…それがなくなって、正直、ホッとしてるんです。先生も時間を作って来てくれたと思うのですが…
やっぱり、私には重荷に感じていました。
今は、進学してないので、学生でもない。自由人です。
パソコン、ゲーム、マンガ、たまに外出の日々。
この1年半、昼夜逆転もせず
昼御飯を自分で作り(私が仕事でいないので、簡単なもの)わりと規則正しいをしてきたこと。
元気に過ごしたこと。
そのおかげで私が仕事続けられたこと。
スゴく誉めてあげたいです。
今週入学式があり、同級生と
やっぱり比べてしまいます。
が、ここから新しい生活のスタートです。息子を信じて応援していきます!
次回メルマガ楽しみしています。

★Nさん、勉強会へのご参加ありがとうございました!「○○したい!」が力になりますね!応援していますよ!

こんにちは。
いつもメールに励まされてます。
前回、高校受験が出来なかったたことを
メールしましたが、2次募集で受験できました!なんとか合格を頂きました!
定時制だけど、私にとっては嬉しく、有り難い合格です。
しかし、せっかく合格したのに、学校に行くの?と言い出し、またまたバトルしてしまいました。
それから布団にもぐってしまい…
とにかくキレて話を良く聞かなかったことを素直に謝り、みんなが気にかけていることや思いつくことを話しかけました。
そうしたら、なんとか前向きな気持ちになり無事に入学することが出来ました。
昨日、初登校しましたが良い表情をしてます!
今までの菜花さんの言葉に学ばせてもらったおかげです。感謝しております。
始まったばかりの高校生活、心配ではなく信頼して見守りたいと思います。それが難しいけど。
まだまだ学び足りないので、これからもよろしくお願いします。

★Fさん、ご入学おめでとうございます!これからも一緒に学んで参りましょうね!

こんばんは。Uです。
毎回、メールを拝見させていただくばかりで、お返事出来ませんでした。
私の母が突然の心筋梗塞で亡くなり…父一人となった実家に1年後を目標に引っ越ししようと実家の片付けに、実家とアパートの往復家事に…寂しさを感じている暇も無い状態です。
その上、今期自治会長という大役もありてんやわんやです。
そんな中、支援室登校の娘は、中3となり、朝は、教室に入れたようですが、始業式が始まる前には、涙が出て動けなくなり、支援室に行ったようです。
今年度も、担任の先生ともお話しし、基本、支援室登校で独学。
たまに、先生に分からない所を教えていただく…という流れで、高校受験に備えていく事になり、理解ある担任に親子共にホッとしています。
娘が、先日書いていた目標!
去年は、全く教室に行けなかったけど、今年は、少しでも行けたらいいな!
そして、娘が言ってきた言葉
私は、教室には行けないけど、毎日、支援室に通っている。不登校じゃないよ!
気負いせず、自分のペースで、少しずつ進んでいってくれたらよし!!です。
小さい時、仕事仕事…で、ゆっくり接してあげられなかった分、今、友達のような関係で、一緒の時間を楽しんでいます。

★Uさん、がんばってますね!人生、楽しんで参りましょう!そのために生まれてきたのですから!

おはようございます。
菜花先生いつもありがとうございます。
次女は最近良い兆しがみえてきました。
体調で変動はあるものの別室登校したいと言い出して先週は2回も行けたんです
夢の様です。
母は一喜一憂せず油断せず続けて見守りたいと思います。ですよね
ところで勉強会大阪であるなら参加してみたいです。
仕事が調節できたり休めたりできるか分かりませんが
予定が合って実現出来たら嬉しいな~と思ってます

★Kさん、娘さんがんばってますね!お祝いしましょう! 大阪勉強会、もうしばらくお待ちくださいね!

菜花先生
こんにちは。
いつもありがとうございます。
これまでの勉強会は、娘の卒業式、仕事、と重なっていたので、とても気になりながらも参加を考えることができませんでした。
それに東京はやはり遠方。スケジュールが大丈夫でも、最終的には行くエネルギーが出なかったかもしれないです…。
大阪での開催が実現することを願っています。
何としても参加したいので、決まりましたら直ぐにお知らせください。よろしくお願いします。
中3になった息子、春休み後半に体調を崩してしまい、新年度のスタートは未だなのですが、三学期から少しずつ前向きな感じが見られていて、週明けの登校、初めて自分からお友達と待ち合わせの約束をしました。
すごい進歩で涙が出ました。どうなるかわからないですが、引き続き、焦らず、見守って応援していきます。
私も家族や周りの人たちとの関わりから気づきや元気をいっぱいもらっています。
普段の生活で、これまでよりも楽しいことを見つけることが上手くなってる と思えます。
年齢に関係なく、少しずつでも変われるんだなぁ と自分でおどろいています。
これからもサポート どうぞよろしくお願いします。

★Yさん、これからもずっとサポートしますよ!一緒に成長して参りましょう!

いつもメール配信ありがとうございます。
宿題には全然答えられてないのですが、この質問の答えなら即答できます。
大阪で勉強会が開催されるなら是非参加したいです。
東京には行けないのでDVDで拝見しましたが、できるのなら直接お話が聴きたいので大阪での勉強会をどうかお願いします。

★Oさん、大阪勉強会、もうしばらく待っててくださいね!宿題の回答もお待ちしていますよ!(笑)

菜花さん、こんにちは。
いつも、いただくメールに励まされています。
新学期が始まり、うちの3人娘も新しい担任に変わりました。
先生方、それぞれ熱意はある人たちなのですが、してくださる方法がことごとく娘たちを傷つけてしまうのです。
「明日、朝から学校に来るんだぞ」
「はい」
放課後登校で、和やかに会話は交わされ、娘も前日までは行く気満々なのですが、朝になると起きられません。
私は、行かないならそれでいいと思って無理強いはしませんが、先生との約束を果たせなかったことに、娘は傷ついたようでした。
今更ですが、先生との約束がプレッシャーになっても、ならなくても、登校の約束はマイナスなようです。
来週、またお願いをしに行こうと思いますが、先生たちのヤル気を削がないで、不登校児たちの気持ちを伝える言葉選びに頭を悩ませています。
たぶん、この週末、先生たちも頭を悩ませて下さっているでしょう。
菜花先生の本を読んで、何かお互いにとって、よいヒントはないか考えてみたいと思います。
お読みいただきありがとうございました。
菜花先生のご健闘をお祈りしています。

★Kさん、いつもお便りありがとうございます!Kさんは優しいですね! Kさんのその想い、ズバリ先生に直接お願いしましょう!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
たくさんの素敵なお便りをありがとうございます!

・最近、うちの子がキレやすい・・・
・無気力なのが心配・・・
・朝起きられない・・・
・疲れやすい・・・
・全然ヤル気がない・・・

と感じることはありませんか?

もしかするとその原因は、「食べ物」かも知れません・・・

5月31日の勉強会では、

午前の不登校解決勉強会に加えて

午後から

「キレない子どもを育てよう!」と題して、

テレビ出演中の食育講師 居村 仙紅 先生から「キレない子ども」を育てる食育レシピが学べます。

居村先生のセミナー内容

1.「命をいただく」、ということ。(いただきますのお話)
2.虐待をしたことがあると感じている母親は約三割!
3.「キレる子ども」になってしまう仕組み、「キレない子ども」を育てる方法。
4.理想食とは?
5.五感を育てよう!
6.遠くて近いものを食べよう!~医食同源のお話
7.お菓子に頼らない~食育レシピ

TV出演中の居村先生から直接学べる貴重な機会です。

ぜひご参加ください!

勉強会の詳細とお申し込みはこちら
http://www.growthmind.co.jp/fwd3/fkb1505

※うまく申し込めない時は、このメールへの返信で、
「勉強会申込」と記入して返信してください。
ヤマト運輸の代金引換便でテキストをお送りします。

ではまた次回。


お便り待ってます!

他では中々言えないこと、心に溜まった想い、愚痴でも何でも構いませんよ!

菜花 俊