おこさんはどっち?

こんばんは!

菜花です。

今日は宿題があるので、最後まで読んで下さいね!

まずは連絡事項です。

☆”一日も早くこの悩みから逃れたい・・・”
 そんなあなたには「個別電話相談」があります!
 https://www.growthmind.co.jp/fwd3/ds60

では早速、みなさんからのお便りをご紹介しましょう!

菜花様
宿題スルーしてばかりでした
この前のメールでの宿題、自分は何をしてますか?ですが
これは私が私のためにやってること、と思ったので、それを答えます
毎晩寝る前にヨガ(本をかい、簡単なものをちょっとだけ)をしてます
あとはペットボトル温灸をしています
メールを読みながら、あぁうちと同じだ、と思ったりしています
息子は中3
学校に行く気は無いようです
行く魅力がないのでしようね
背も高くなり
横にもふくよかになりました
自分の変貌ぶりもつつかれるのも嫌、なのかなーと
先月校内合唱コンクールがあったのですが、前々日くらいにクラスメイトからラインが来たそうで
内容は合唱コンクールきなよ!、だったようで、悩んでました
そう声をかけられると、それに応えなくちゃダメなんだろうか、と悩むようです
それからしばらく、ラインの通知を切っているようです
今日は午前中に卒業アルバムのクラス写真と全体集合写真撮影がありました
昨晩、どうするの?と聞いたらどーすればいい?と聞くので
写りたいなら行くし、写らなくていいなら行かないしじゃない?といったら
少し考えて、行くと言いました
担任に電話し、午前中登校でお昼に迎えに行きますと連絡しました
本人もそれは知っています
今朝は起きませんでした
行かない、と。
ここ最近朝起きません
声をかければ返事はありますが、布団の中で寝ています
今日は家庭教師の日なのですが、夕方具合悪い、寝る、家庭教師無理かも、とメッセがきました
自分に自信がないようです
自己肯定が低いのです
でも、勉強もコツコツやることをしません
復習しなくちゃ頭に入らないのに、そう言われてるのに、その時だけ、うん。。。
楽な方楽な方、私には勉強やった宿題やってある、と言い、学校の面談時、担任から全く宿題をしてきません、と言われ続けてました
私とはまるで違くて、対処方法がわかりません
うちは引きこもってるわけではなく、テレビやらゲームやら動画やらで1日居間や自分の部屋で過ごしてるようです
買い物も外食もいきます
休みの日は友達と遊んでたりします
友達は小学生です。。中学生とは連絡とってないし、夏休み以降全く遊んでないです
私には好意的です
たまに反発もありますが、かーちゃんかーちゃんとなることが多いです
人に頼ることが多く、自分で物事を決めようとしません
私がそれまで決めてきちゃってたからなんだろうなぁと思います
母子家庭ゆえ、父親がいないから、と言われたくない、と思っていて、学校も勉強も宿題も、キッチリやって欲しいと思ってました
私自身、提出日はまもる、宿題はやるほうでした
最近帰宅時間が寒く、暗くて余計鬱々します
どこで選択を間違えたんだろう、と考えてしまいます
笑顔で、私が元気で楽しく過ごさなくては、とメールを読みながら思いますが難しいです
お金もないし、誰か衝突してくれないかしら?など考えながら運転してたりします
私の自己肯定が低いと息子も低いのでしょうか?
まずはご自愛からでしょうか…
もう、どーすればいんだろうと途方にくれどーにもならないんだよなぁとため息しかでません

★Aさん、お便りありがとうございます!もし、Aさん自身のためにお金を掛けずに何かを始めるとしたら、何をしますか?


おはようございます。Sです。
宿題の答えです。
Q1.お子さんの行きたくない理由は?
同級生とコミュ二ケーションが上手く取れないからです。
Q2.お子さんの行きたい理由は?
勉強がしたいからです。
Q3.行きたい理由と行きたくない理由どちらが大きいですか?
行きたい気持ちの方が大きいです。
不登校の娘は11月から通信制の高校に転校しました。自分のペースで通学してもらいたいです。行ける事を信じて応援しています。

★Sさん、いつもお便りありがとうございます!私も応援しています!ところで、娘さんが勉強したいのはナゼだと思いますか?


Mです。
宿題できてなくてすみません。
先生の放っておきましょうの放っておきかたは、心がけようと思います。
ゲーム中毒で、目がはなせず放っておけません。
留守にしたりしますが、そんなときは、ゲーム、DVD、たまに本で、午後に帰ったら頭痛がしたりしてます。
ゲームの画面をみせて、ほら、いいでしょうと
いうのですが、こちらとしては良く思っていないので、生半可なことしか言えてません。
ゲームと暮らしたかったら、ルールを守ろうねと言っています。
命、という感じなので、まだ、完全に絶つ勇気が親にありません。
ゲームを絶つのに、本人にも親にもまだ支え切れる力が無い気がします。
学校に行く理由ですが、親としては、同年代の子と関わって欲しいですが、できないことが多すぎて、途方にくれます。
勉強は、なんとかやる気になれば、目と鼻ぐらいがつきそうですが、精神面、心が問題です。
本人の理想像が、高すぎのような気がします。
子どもが、まるで蝶が、サナギから出るように、みにくいアヒルの子が白鳥になったら、モジモジして、消え入りそうな子が、活発なイケメンになってくれないかしら。
英語塾のママ先生が、うちの子にギブアップして、参っている様子。
別に、英語でなくて、算数や漢字に力をいれたらどうかと言われました。
私からすれば、興味あることは学校の教科でなくてもと言いたかったのですが、今まで公私ともにお世話になりどうするか、家族で相談です。
かなり、ショックでした。
では、また、失礼します。

★Mさん、いつもお便りありがとうございます!頑張ってますね!学びのためには教える方、教わる方、双方に「喜び」が必要ですよね!


菜花先生。
息子は、学校側から留年決定の宣告が成されました。そのため、夫の意向で休学することしました。
「留年が決まったけど、これからどうしたい?パパは、休学してゆっくり考えればいい… と言ってくれてるけど、どう思う?」と伝えましたが、息子は何も答えませんでした。
この決定までには色々な事が起こりました。途中経過を菜花先生にご報告したいと思い、メールを書いていましたが、あまりにも早い展開だったためにメール作成が追い付きませんでした。
今はまさに、《放っておく》の域なのでしょうか?
やりたい放題の息子を見ていると、心が揺らぎます。

★Kさん、お便りありがとうございます!はい!放っておきましょう!その一方で複数の選択肢を用意しましょう!


いつもメールありがとうございます。最近、メールは読んでいたのですが、なかなか宿題ができませんでした。
娘がiPhoneを欲しいと言い出して…(>_<)いろいろ大変でした。まだ大変ですが…。
ルールなしで自由に使わせるのは良くないし、子どもは自由に使いたいし、こちらが良かれと思ってすることも受け止めてはくれず…(-_-;)そもそもiPodを自由に使わせてしまっていたことが問題だったのですが…。そして、これを機会に使い方をコントロールしようとしたことが…。
学校はもう行かない、勉強はしない、高校は通信制でもなんでも入れるところでいい…、最近はなんとも投げやりな態度で、そんな前向きな態度でない姿が私は受け入れられず…、それもあって完全に子どもとは気持ちが離れてしまい、難しいですね…(/_;)
最初、ルールの話はせず、パパ買ってあげようって言ってるよ…、と期待させてしまったことが裏目に出て、どうせ最初から買う気はなかったんだろう…と思われているようです。私とは話をしたくないようで、ちょっと八方塞がり状態で参ってます。(-_-;)
こんな時こそ宿題にゆっくり取り組んだ方がいいのかな…。

★Kさん、いつもお便りありがとうございます!はい!今はKさんが「子どもはコントロールできない」という事実を学ぶ時期ですね!


菜花さん
おはようございます。
昨日は娘が学校に行かなくなって、始めて友達を誘ってカラオケに行きました!
それはそれで良かったんですが、やっぱり元気に中学に通っている友達と自分
を比べて悲しくなってしまったようで、家に帰っても元気がなかったです。
そんな娘を見ていると、悲しくて仕方ありません。
娘だって、学校へ行きたいんです。友達と遊びたいんです。でも、動けなくて怖いんです。
宿題、考えてみました。
僕は趣味でバンドをやっているので、仕事はあくま でお金を稼ぐ手段と割り切って
おり、バンドでライブをやることです。
そのためには歌の練習をして、もっと自分のスキルを上げることが必要です。
自分の最期の日は、娘にそばにいてもらって、自分の好きな曲か自分の作った曲か
どっちかわからないですがとにかく音楽を聴いて最期の日を過ごしたいです。
こんな感じです。

★Yさん、いつもお便りありがとうございます!”>そんな娘を見ていると、悲しくて仕方ありません。”それを知ったら娘さんはどう感じるでしょう?


菜花先生、宿題をしました。見てください。
宿題1
Q1.お子さんの行きたくない理由は?
勉強したくない。集団が嫌。友達が合わない。先生が嫌。おもしろくないから。
Q2.お子さんの行きたい理由は?
給食は食べたい。保健の先生の出してくれる工作は面白い。保健室は行ってもいいかな…。
Q3.行きたい理由と行きたくない理由どちらが大きいですか?
もちろん行きたくない方
こう考えてみると望み無さそうですね
(/_;)
・・・
宿題2
黒崎さんの望みは何ですか?
学校でなくても、どこか行けるところに行って、早寝早起きで、充実した生活をして欲しい。せめて…。
お子さんの望みは何ですか?
iPhoneが欲しい。引っ越したい。(自分に合う)違う学校に行きたい。今の学校には行きたくない。友達と遊びたい。東京に行きたい。
一致していますか?
全然一致してませんね。
せめて、他の学校、フリースクールなどを探してあげています。
・・・
宿題3
リセットスイッチは?
考えたことありませんでした。
私も目標とかを書いて張っておこうかと思いました。
最近の娘との会話です。
母:朝は何時ごろ起きてるの?(私は仕事で朝出てしまうので)
子:11:00頃…。10:00頃起きようと思ってる。(以前病院で、まず10:00頃起きられるようにしては…、とのアドバイスをもらったからか。少しずつ早くしていくために…)
母:もう少し早く起きられるようになるといいね。
子:何で?起きる気ないよ。
母:起きないと…。
子:また、学校とか勉強とか言うようになって…
(学校は)義務教育だから行かなきゃいけないと思うけど、みんな行ってるから行かない。みんなと同じは嫌だ。
勉強は「今はやりたくない」と言ってるだけ。(先はまだまだある)
母:高校の資格は取りたいと言うから、
中学の勉強を今からやっておいた方がいいと言っているんだよ。(今の勉強を先送りして、高校で中学の勉強からするの大変でしょ!無理と思うようになって途中で諦めてしまうかも…。)
子:高校になってからでいい。通信制とかあるでしょ。できなかったらバカでしょ!
母:中学は行くつもりないなら、(送っていかなくても、)行かなくてもいいのかな…?
子:いや、出席した方がいいでしょ。給食食べたいし…。
母:給食食べて帰ってくるの恥ずかしくないの?
子:何で…?(別に恥ずかしくない)
母:学校行かないで、何やるの?
子:やってるでしょ!
母:えっ?何をやってるの?
子:・・・・・・
こっちの頭が変になりそうです…(>.<)
何でこんな風になってしまったのか…(-_-;)どうしたらいいのかわからなくなります。
とにかく頑固で融通がきかなくて、変わっている。きっとこんな人いませんよね。(/_;)

★Kさん、いつもお便りありがとうございます!宿題1:望み大ですね!、宿題2:はい!一致しないのが普通です!、宿題3:多くのお子さんがそんな感じです!天才なのです!


いつもメールをありがとうございます。
自分を振り返ってみて、
×イヤイヤ手助けする。←以前の私
学校行くと言うから、仕事を抜けてくると「やっぱり行かない…」と言われ、時間を無駄にされたとイライラ(`Δ´)
◎親自身が楽しみながら手助けする。←今の私
行けなくてもいいから、とりあえず仕事から戻る、「行くよ」との返事があっても用意までの時間が長い…、でもとりあえず待つ、給食に間に合う時間は決まっているので、行けなかった時はまた仕事にもどる。
楽しみながら…とまではいっていないかもしれないけれど、お昼に戻って来て欲しいようなので、とりあえず都合のつく限りしてあげようと思っています。
何故か前のようなイライラはなくなりました。メルマガのお陰です。勉強させていただいています。

★Kさん、いつもお便りありがとうございます!頑張ってますね!はい!子育てにはWin-Winの関係が必要ですよね!


私は中「1女子不登校になって半年が過ぎた子供のおばあちゃんです。
2学期になってから、まごのところにいくことがはんぶんほどになりました。
新幹線に乗って、5,6時間かかるところに住んでおりますので、ふたんとかいろいろ 考えて、娘とも相談してそのようにしました。
半年が過ぎましたので、慣れたことや覚悟を決めた事などで、私の精神的ふたんはけいげんしてきました。
私が孫の所に行かない日は7時40分にほかのかぞくががっこうやしごとにでかけたあと、ひとりになります。
その後は私が携帯や電話で連絡を取り合っています。昨日朝に電話に出てくれた後、出てくれなくなりました。
そうすると私の方が、ストーカーのごとく、何回も電話します。
私のための安心確認のような電話ですので、こちらの気持ちを見通しているのかも知れません。
心配と言いながらも、こちらの安心のために電話しているのかも知れない。
そばにいてあげるときも必要だけど、一人にしてあげることも必要と思っています。
夕方の4時には、妹が帰ってきますので、待っていると思います。と私の気持ちの持ちようを教えてください。

★Yさん、いつもお便りありがとうございます!一瞬一瞬を楽しみましょう!人生を楽しみましょう!Yさんが楽しむ姿がお孫さんに希望を与えますよ!


もっと走ろう、もっと歩こう、の宿題ですが、
私も、歩くと頭がすっきりし、気持ちが明るくなったり前向きになったり、いいアイデアが浮かんだりした経験があるので、歩くと気持ちいいから、歩くことをすすめたい気持ちはわかります。
ただ、すすめる言葉やタイミング等難しいと思ってます。
身体にも心にも良い効果があるのは「そんなのわかってる」と言いますが
「わかってるけどできない」から難しいです。
走ることは、出来るなら気持ちいいと思います。私は膝が悪いので、悪化しそうで嫌な気持ちが強く、今は難しいです。
3年くらい前は、もやもやを振り払いたくて、時々
夜中に突然走りに行ったりしてました。
何も考えられないような行き詰まった時は
じっとしていては気分が悪くなるばかりですが
夜に外を一人で走るとさっぱりしました。(危ないと言われるような夜の公園でした。襲われて死ぬならそれでもいいや、私が死んだら困るだろ、困ればいいや思いしれ!と思うくらい自棄な気持ちになっていました)
歩いたり走ったりしようと行動出来るくらいになれたら、あとは自分でなんとかできるんじゃないかと私は思います。
もし、そこまできたら、邪魔しないように、余計なことを言わない、しないで
本人が自力で頑張ろうとしてることを喜びたいです。
今、この道でやるしかないのに
そんなに無理しないでとかいろんな道があるとか
余計なことを言われたら
せっかく芽生えたやる気(自分でさえまだどう取り扱っていいかわからないから言葉にならないくらいのデリケートな気持ち)が削がれてしまい
やる気が削がれてしまう言葉を思いやりからかけてくる相手を恨んでしまう自分がますます嫌になるかもしれないからです。
無理しないでほんとにいいと思ってるのか?ほんとに色々な道があるのか?そんなの勝手に決められるのか?責任取れないくせに!学校に行かないで家にいたらどうしようもなくなるのに!ひとの気も知らないで!と
実際かつての私は、恨んだりはしませんでしたが、
わかってないなぁ、わかるわけないから仕方ない、心配してくれるだけ有難い、親はそういうものだから有難い、だから頑張れる!と、必死に中学に通いました。
そうやって頑張った経験が私を支えてくれました。
だから、今、息子が、学校のみんなが大変な思いをして勉強や部活や人間関係を必死でやっているのに
居心地のいい家で、好きなことをして過ごしていることが
これからどんなふうに息子の力になっていくのかな?
逃げくせになると言われたら嫌だな、と思ってます。
できたら、今流行りのドラマみたいに
「逃げるは恥だが役にたつ」といいなと思います。
私にはまさに今は新境地です。未知の道を歩んでいます。

★Sさん、いつもお便りありがとうございます!頑張ってますね!Sさんならどんな風に支えて欲しいですか?


こんにちは。Kです。
先週は1週間遅刻せず、1人で学校にいきましたが、今週は又、学校へ送る日々。
でも、私は決めてます。中学校になったら送りません。
自分らしさ、、ってなんだろう、、私、多趣味でいろんな事をやります。
それらを、、楽しんで生きて行くのが自分らしさ。だと。

★Kさん、いつもお便りありがとうございます!はい!Kさんらしく楽しみましょう!


菜花先生
私は息子が自力で自立するのを「待つ」っています。
でも、ただ待っていて息子の足を引っ張らないように待とうと思っています。
そのためにできそうなことは何でもやろうと思っています。
息子が自立した時の為に備えながら待っています。
息子が幸せになるために、私も幸せに生きていけるよう仕事も家事も努力しています。
30年ペーパードライバーでしたが、練習して運転も始めました。趣味も無理やり作りました(笑)
それ以外のことで苦労してまでやりたいことは何もありません。
若年性アルツハイマーになった夫は今は入院してもらっていますが
お金もないし、入所できる施設もないし、来年は自宅で看るしかないのですが
私は15年以上夫が嫌いで、どうしても、顔を見るのも声を聞くのも本当に嫌でしかたありません。
でも、病気なので離婚して見離すわけにもいかず
息子の留年が決まって、そろそろ退院させなくてはという状態になって
たちまち、悪夢にうなされ、気持ち悪くて目がさめるような状態です。
息子が大検に向けて頑張ろうとしているので
私が夫に足を引っ張られたくなくて
嫌で嫌でしかたありません。

★Sさん、いつもお便りありがとうございます!Sさん頑張ってますね!方法はあります。まずはネットで調べてみましょう!良かったら勉強会に来てくださいね!


いつもメールをありがとうございます。
Q.今日、お子さんから何を学びましたか?
娘が、最近、お手伝いをしてくれるようになって…。頼んだ時だけですが…。
今までは言っても「やっだー」と言ってしてくれなかったことを思うと、変わりました。昼夜逆転も少しましになりました。
変わったと言えば、夫が変わりました。娘の不登校の状況を理解しようとしてくれるようになってきました。学校に行かない娘のことを心なくなじったりしなくなりました。
私も毎日を楽しむようになりました。以前は楽しんではいけないと思っていましたから、楽しめませんでした。
自分が変わると周りが変わり、周りが変わると自分が変わるんだなあ…と感じさせてくれました。
こんなことに気づけたのも、この宿題を出してくれたお陰です。ありがとうございます。

★Kさん、いつもお便りありがとうございます!そう言って頂けると私もうれしいです!Kさんありがとう!!Kさんの気持ち、ぜひ娘さんにも伝えてあげてくださいね!


いつもメールをありがとうございます。
子どもが「よーし!がんばるぞ!!」と思えるのは、「今」笑顔になる元気があるから…。
ホントそうですね。元気なかったら頑張れませんよね…。
元気にはなっているから、少し頑張る気になって欲しいけど、勉強も学校もやる気なしで…(;o;)
何度も頑張ろうとして上手くいかなかったから、諦めてしまっているのか…?ホントには元気ではないのか…?
楽しいことからもう一歩踏み出して欲しいと思う今日この頃です。
いっそ、おもいっきりやりたいことだけさせてみようかな……?

★Kさん、いつもお便りありがとうございます!はい!させてみましょう!勉強も学校も頑張る「理由」が必要ですよね!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

あなたのお子さんはどっち?


あなたのお子さんは、

 A.あなたに喜びをもたらす人

それとも

 B.あなたに苦しみをもたらす人

どちらですか?


そして、それを知ったら、お子さんはどう感じると思いますか?

これが今日の宿題です。

このメールへの返信で教えて下さいね!


ところで、今年最後、12月17日開催の不登校解決勉強会まで、

残り1ヶ月を切りました。


今回は特に、冬休み直前の開催ということで、

  • 冬休み前に準備したい3つのこと
  • お子さんを動かすために冬休み中に取り組む3つのこと
  • 冬休み明けにお子さんの一歩を促す3つの言葉かけ

についてしっかりお伝えしたいと思います!


もし、あなたが、

”この冬休みを変化のきっかけにしたい!”

と思っているなら、ぜひご参加ください!


不登校解決勉強会の詳細とお申し込みはこちら
https://www.growthmind.co.jp/fwd3/FKB


ではまた次回。

お便り待ってます!

他では中々言えないこと、心に溜まった想い、愚痴でも何でも構いませんよ!

菜花 俊