私も不登校でした。

菜花俊

不登校だった私がなぜ今、
不登校で悩む親子を支援しているのか・・・
その理由をお話します。


不登校で悩むお母さんの力になりたい!

私は物心ついたころから吃音で対人恐怖症でした。
そして幼稚園、小学校、中学校と不登校でした。
私の母は、いつも泣いていました。

私は母が大好きだったので、
母を泣かせる自分のことを「ダメ人間だ・・」
と思い込んでいました。

そんな私の暗い子供時代にも意味があったのです。

学校に行けない子供の気持ち・・・
学校に行けない子供を持った母親の気持ち・・・

大人になった今でも・・・
大人になった今だからこそ、親子の気持ちが分かります。

だからこそ、私は、

「子供の事で悩むお母さんの力になりたい!」

そう強く思うのです。

決意

私は断言出来ます。
人生に無駄な事など何もないと。

吃音の苦しみ・・・
対人恐怖症・・・
不登校・・・

確かにその時は苦しみました。
でも、その全てが、今の私の支えになっています。

私の人生にはこれからも、悲しい事や辛い事もあるでしょう。
でも、私はすべて乗り越えられると知っています。

そして私は、私自身の人生の経験を基に、
悩めるお母さんの力になりたいと思っています。


いつも頑張っているあなたを応援したいから

お子さんの笑顔のために、いつも頑張っているあなたを応援したいから、無料のメールマガジンで、

  • 全国のお母さんから届いた「不登校脱出の体験談」
  • 不登校で悩まれている親御さんからの「相談事例」
  • あなたのお子さんにすぐに生かせる「不登校解決のヒント」

を毎週あなたの元へお届け致します。

※今メルマガをご登録の方へ、メルマガと合わせて3つのプレゼントを差し上げています!